コラム

オンライン展示会とは? オフライン展示会との違いや注目される理由を解説

オンライン展示会とは? オフライン展示会との違いや注目される理由を解説

顧客との新たな接点をつくる場として、オンライン展示会が注目されています。

開催を検討しているものの、「オフライン展示会と何が違うのか」といった疑問を持つ担当者の方もいるのではないでしょうか。

オンライン展示会は、Web上で完結できるため、オフライン展示会とはコミュニケーション方法や集客の仕方などに違いがあります。

この記事では、オンライン展示会の概要をはじめ、オフライン展示会との違いや注目される理由について解説します。


目次[非表示]

  1. 1.オンライン展示会とは
  2. 2.オフライン展示会との違い
    1. 2.1.①時間・場所の制限
    2. 2.2.②コミュニケーション方法
    3. 2.3.③開催コスト
    4. 2.4.④取得できるリード情報
  3. 3.オンライン展示会が注目される理由
  4. 4.まとめ


オンライン展示会とは

オンライン展示会とは、Web上で開催する展示会のことです。バーチャル展示会やWeb展示会などとも呼ばれています。

オフライン展示会では、来場客に対面で営業アプローチや商談を行うことが基本です。一方、オンライン展示会では、Web上に展開されたプラットフォーム、または特設サイトにアクセスしてコンテンツを閲覧してもらいます。

オフライン展示会のように現物を見たり、触れたりするような体験はできませんが、動画や3Dなどを活用してリアルな顧客体験を提供することが可能です。提供するコンテンツには、製品展示やセミナー動画、プロモーション動画などが挙げられます。

また、オンライン展示会は、複数企業で参加する合同型と自社で開催する単独型に分けられます。

合同型と単独型それぞれのメリット・デメリットは、以下のとおりです。


▼合同型と単独型のメリット・デメリット


メリット
デメリット
合同型
  • プラットフォームが用意されている
  • 集客しやすい
  • 見込み客が競合他社へ流れやすい
  • テンプレートが決まっているため、コンテンツが制限される
自社開催型
  • コンテンツや日程に制限がない
  • 成功したときは合同型以上の効果を見込める
  • サイト構築に労力がかかる
  • 自力で集客が必要


オンライン展示会のコンテンツについては、こちらの記事で紹介しています。併せてご確認ください。

  オンライン展示会を盛り上げる動画コンテンツの種類と制作の注意点 オンライン展示会に向けて動画制作を検討しているものの、「どのような動画を制作するか悩んでいる」「制作にあたって注意点が知りたい」という担当者の方もいるのではないでしょうか。本記事では、オンライン展示会で動画を活用する理由や動画コンテンツの種類、制作時の注意点について解説します。 株式会社ビークス【オンライン展示会製作】



オフライン展示会との違い

オンライン展示会は、オフライン展示会と比べて、時間・場所の制限やコミュニケーション方法、開催コスト、取得できるリード情報などに違いがあります。


▼オンライン展示会とオフライン展示会の違い


オンライン展示会
オフライン展示会
時間・場所の制限
なし
あり
コミュニケーション方法
  • チャット
  • ビデオ通話 など
対面
開催コスト
低い
高い
リード情報の取得方法
参加者へのアンケートやWeb上の行動、資料ダウンロードなどによるデータ取得
参加者へのアンケートや名刺による取得


項目ごとの違いについて、以下で詳しく解説します。


①時間・場所の制限

オンライン展示会とオフライン展示会では、時間・場所の制限に違いがあります。


▼オンライン展示会・オフライン展示会の時間・場所の制限

オンライン展示会
オフライン展示会
  • 環境が整っていればどこからでも参加できる
  • 天候の影響を受けない
  • 日時が決まっている
  • 天候によって開催できないことがある


オフライン展示会の場合、開催日時に来場してもらう必要があるほか、悪天候によって中止となったり、集客に影響したりする可能性があります。

一方オンライン展示会では、インターネット環境があればどこからでも参加できるため、仕事終わりやすきま時間、遠方の顧客にも参加してもらうことが可能です。また、天候の影響を受けないため、自然災害による開催の自粛・中止などのリスクもありません。

このように、時間と場所の制約がなくなることで、参加しやすい環境をつくることができます。

オンライン展示会でのリードの獲得方法については、こちらをご確認ください。

  オンライン展示会におけるVR導入のメリット・デメリット 仮想空間にいながら、まるで現実世界のような体験を得られるVR(バーチャルリアリティ)。AIの発達や5Gの推進に伴い、企業のプロモーション・イベントにもVRが取り入れられています。今回は、オンライン展示会にVRを導入するメリット・デメリットについて解説します。 株式会社ビークス【サービスサイト】



②コミュニケーション方法

顧客とのコミュニケーション方法が対面か非対面かといった違いもあります。


▼オンライン展示会・オフライン展示会のコミュニケーション方法

オンライン展示会
オフライン展示会
  • 対面でコミュニケーションがとれない
  • リアルな顧客体験を提供できない
  • 対面でコミュニケーションがとれる
  • 参加者に直接商品・サービスの説明ができる


オフライン展示会では、参加者に対してブースへの呼び込みを行ったり、その場で商品・サービスについて詳しく説明したりできるため、商談に移行しやすいことが特徴です。

一方オンライン展示会では、対面営業ができないほか、リアルな顧客体験を提供できません。参加が容易なため、顧客の自社への関心度が低いことも考えられます。そのため、オフライン展示会と比較すると、商談につながりにくいことが課題です。

オンライン展示会で効果的にアプローチを行うには、画像・映像・VR・ライブ配信などを用いて、オフラインのようにリアルな顧客体験や臨場感を補完する工夫が必要です。双方向のコミュニケーションが取れるチャットや、オンライン商談を用いることも有効といえます。


③開催コスト

オンライン展示会は、低コストでの開催が期待できます。理由は、オフライン展示会に比べて、出展費や人件費、交通費などのコストを抑えられるからです。


▼オンライン展示会・オフライン展示会の開催コスト

オンライン展示会
オフライン展示会
  • 会場の使用料やブースの設営費、資料の印刷費がかからない
  • 会場に配置する担当者の人件費や交通費がかからない
  • 会場の使用料やブースの設営費、資料の印刷費がかかる
  • 会場に配置する担当者の人件費や交通費がかかる


ただし、オンライン展示会でも、コンテンツ制作費や利用するプラットフォーム・システム費が異なるため、コストがかかってしまう場合もあります。


④取得できるリード情報

オンライン展示会では参加者の行動データをWeb上で取得できることも相違点の一つです。


​​​​​​​▼オンライン展示会・オフライン展示会で取得できるリード情報​​​​​​​

オンライン展示会
オフライン展示会
  • 参加者の基本情報に加えて、商品・サービス情報ページへのアクセス数や動画の再生回数などを取得できる
  • 途中離脱した参加者の滞在時間を把握できる
  • アンケートで、参加者の年齢・職業・住まいなどの基本情報を取得できる
  • 商品・サービスに対する反応や意見を間近で確認できる


オフライン展示会では、名刺や参加者へのアンケートによってリード情報を取得することが一般的です。

一方、オンライン展示会では、アンケートのほかにもWebページの滞在時間や資料ダウンロード、離脱状況などの詳細なデータを取得・分析できます。取得したデータは、今後のマーケティング活動やリードを選定する際に役立てられます。

このように、オンライン展示会は、オフライン展示会と比べて参加しやすい環境をつくれるほか、低コストで実施しやすいといった利点があります。

ただし、温度感が低い参加者もいる、対面アプローチができないといった課題もあります。こうした課題を解消するためには、魅力や特長を伝えるコンテンツ制作をはじめ、リード情報の分析、展示会後のフォローが重要です。

なお、オンライン展示会でリード情報を取得するためのアンケートについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

  【例文付き】オンライン展示会のアンケートを作成するポイントと注意点 オンライン展示会で行うアンケートは、リード情報を取得して、次の営業アプローチにつなげることが目的です。アンケートによって、商品の感想や参加者のニーズなどを把握することで、購買意欲の高いリードを洗い出して、有効なアプローチ方法を検討できます。この記事では、オンライン展示会のアンケートを作成する際のポイントや注意点を解説したうえで、最後に例文をご紹介します。 株式会社ビークス【オンライン展示会製作】



オンライン展示会が注目される理由

オンライン展示会が注目される理由として、コロナ禍での対面営業や密を避けるといったビジネス活動の変化が挙げられます。

新型コロナウイルス感染症の流行によって、オフライン展示会の中止を余儀なくされたケースもありました。そうしたなか、顧客との新たな接点をつくる場として、オンライン展示会が注目されるようになりました。

また、オンライン展示会は、オフライン展示会と異なり、参加者の正確なデータを効率的に収集して分析できることが利点です。データを活用して、マーケティングや営業活動の精度向上・効率化につなげられることも、オンライン展示会が注目される理由の一つです。

実際に、さまざまな企業が映像やVRなどの技術を活用したオンライン展示会を行っています。



まとめ

この記事では、オンライン展示会について以下の項目を解説しました。


  • オンライン展示会とは何か
  • オフライン展示会との違い
  • オンライン展示会が注目される理由


オンライン展示会は開催する場所・時間に制約がないため、オフライン展示会と比べて参加しやすいほか、開催コストも抑えやすいことが利点です。

ただし、対面営業やその場での呼びかけができないため、展示会実施中に商談への移行が容易ではないといった課題もあります。

オンライン展示会を開催する際は、オフラインのような顧客体験や臨場感を与えるコンテンツ制作を作成するとともに、リード情報の分析、実施後のフォローアップが重要です。

ビークス』では、オンライン展示会の企画から当日の運営、開催後の振り返りまでを一括サポートしております。開催コストや人材リソース、コンテンツ制作に課題をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。

資料ダウンロードはこちらから

資料ダウンロード

沖田
沖田
ビークスのディレクターです。オンライン・オフラインの展示会業務に関わる方に向けて最適な情報をお届けします。 ビークスは展示会サポート歴20年。イベント企画・デザイン・運営などのノウハウを活かして、展示会の開催・出展をトータルでサポートいたします。

オンライン展示会・展示会の開催/ご出展をご検討中の方は
お気軽にご相談ください

【受付時間】平日 10:30~19:00
お電話でのお問い合わせはこちら
※在宅勤務実施のためお電話が繋がりにくい場合がございます。以下問い合わせフォームもご活用ください。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。


展示会制作に関する記事


人気記事ランキング