catch-img

デジタルマーケティングの強みと4つの手法

パソコンやスマートフォンが普及した今、マーケティングの手法が変化を遂げています。

従来は折り込みチラシ・雑誌広告・テレビCMなどが主流でしたが、最近ではデジタル端末やWebを活用した“デジタルマーケティング”が取り入れられています。

自社のマーケティング方法を見直しつつ、「今後デジタルマーケティングを取り入れるうえで、強みを把握しておきたい」「デジタルマーケティングの具体的な手法を知りたい」とお考えの方もいるのではないでしょうか。

この記事では、デジタルマーケティングが注目される背景をはじめ、強みや具体的な手法を解説します。


目次[非表示]

  1. 1.デジタルマーケティングが注目される背景
  2. 2.デジタルマーケティングの強み
    1. 2.1.①ユーザー行動を分析しやすい
    2. 2.2.②アプローチの精度が高い
    3. 2.3.③コミュニケーションを図れる
  3. 3.デジタルマーケティングの手法
    1. 3.1.①SEO・MEO
    2. 3.2.②Web広告
    3. 3.3.③SNS
    4. 3.4.④オンライン展示会
  4. 4.まとめ


デジタルマーケティングが注目される背景

デジタルマーケティングが注目される背景には、デジタル端末の普及やデジタルシフトの加速により、消費者行動が複雑化・多様化していることが挙げられます。

スマートフォンやタブレットなどのデジタル端末が普及したことによって、消費者の購買行動に変化が生じています。

商品を購入する際、Webサイト上の口コミやSNSなどから商品情報を手軽に調べて、実店舗に行かずに購入できるようになりました。そのため、折り込みチラシや雑誌広告などオフライン上のアプローチだけでは、消費者との接点を創出できず、成果を得るのが難しくなりつつあります。
 
また、コロナ禍の影響で非対面・非接触が推奨されるようになり、生活様式・ビジネス活動においてもデジタルシフトが進んでいます。消費者行動の変化やビジネス活動のオンライン化が進んだことで、Web上のデータを活用したデジタルマーケティングが注目されるようになりました。

企業が実施するオンライン展示会やウェビナーなども普及したことで、BtoBビジネスにおいても注目を集めています。

出典:総務省『令和3年版 情報通信白書



デジタルマーケティングの強み

デジタルマーケティングには、主に3つの強みがあります。


①ユーザー行動を分析しやすい

デジタルマーケティングの強みとして、ユーザーの行動データを取得して分析できることが挙げられます。

折り込みチラシや雑誌広告などのアナログなマーケティング手法では、広告を見た人の数を把握しにくく、正確な効果を測定することは困難といえます。

一方、デジタルマーケティングでは、WebサイトやSNS、端末アプリなど複数チャネルの活用によって、ユーザー情報を取得することが可能です。

Webサイトの閲覧時間や導入経路、滞在時間などを把握することで、より精度の高い戦略を立てられるようになります。また、Web上の行動をリアルタイムで分析できるため、素早くPDCAサイクルを回せます。


②アプローチの精度が高い

アプローチの精度が高いことも、デジタルマーケティングの強みです。

たとえば、アナログなマーケティングの場合、広告をきっかけに商品の購入に至った顧客の数を正確に把握することが難しいといえます。そのため、アプローチ施策の効果測定を行い、精度を高めることは容易ではありません。

しかし、デジタルマーケティングなら、Web上のユーザー情報を取得・分析することで、細かなターゲティングが可能になり、アプローチ施策の精度を高められます。

分析ツールを活用すれば、性別や年齢、居住地などの情報を取得することも可能です。ユーザー情報を有効活用することで、画一的ではなく、さまざまな層に合わせてチャネルやコンテンツ内容を検討できます。


③コミュニケーションを図れる

折込チラシや雑誌広告などは、顧客とコミュニケーションを図ることが難しいのが特徴です。

一方、WebサイトやSNS、メールマガジンなどを活用したデジタルマーケティングでは、複数のチャネルでユーザーとコミュニケーションを図れることが強みといえます。

インターネットが普及している現代では、企業と顧客のタッチポイントが多様化しています。

デジタルマーケティングで分析した情報を基に、一人ひとりに合わせたコミュニケーション手段を選択することで、見込み顧客との接点を創出することが可能です。

また、継続的にユーザーとコミュニケーションを取ることによって、関係性の構築やブランディングにもつながります。



デジタルマーケティングの手法

デジタルマーケティングとひと口にいっても、その手法はさまざまです。ここでは、代表的な手法を4つ紹介します。


①SEO・MEO

SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)とは、検索エンジンを最適化して集客を促すマーケティング手法のことです。一方、MEO(Map Engine Optimization:検索MAPエンジン最適化)とは、地図エンジンの店舗情報を最適化して集客を促すことをいいます。

SEO・MEOによって、Webサイトや店舗情報が上位表示されることで、自社の情報がユーザーの目にとどまりやすくなり、アクセスを促すことが期待できます。


②Web広告

Web広告は、インターネット上で広告を表示・配信する手法です。

検索エンジンの結果画面に表示されるリスティング広告や、SNS上で配信するSNS広告などさまざまな種類があります。ターゲットに合わせてWeb広告の種類・配信場所を使い分けることによって、集客数の向上が期待できます。


③SNS

Twitter・Instagram・FacebookなどのSNS上に自社アカウントを作成して運用することも、デジタルマーケティングの手法の一つです。

新商品やイベントなどの情報をSNSに投稿することで、幅広いユーザーへの拡散と認知度向上が期待できます。また、SNS上でユーザーと直接コミュニケーションを取れるため、リード育成のツールとして活用することも可能です。


④オンライン展示会

コロナ禍で注目されるようになったデジタルマーケティングの手法として、オンライン展示会があります。

オンライン展示会は、インターネット上でパソコンやスマートフォンを利用して開催する展示会です。オフライン展示会のように場所・時間の制約がなく、気軽に参加できるため、幅広い層の集客が期待できます。



まとめ

この記事では、デジタルマーケティングについて以下の内容を解説しました。


  • デジタルマーケティングが注目される背景
  • デジタルマーケティングの強み
  • デジタルマーケティングの手法


スマートフォンの普及による消費者行動の多様化・複雑化や、コロナ禍でのオンラインシフトの加速によって、デジタルマーケティングが注目を集めています。

デジタルマーケティングは、ユーザー行動を分析しやすいことやアプローチの精度が高いこと、コミュニケーションを図れることが強みです。

ビークス』では、オンライン展示会の企画から運営までをフルサポートしています。イベントプロデュース実績20年のノウハウで、ビジネスを成功へと導きます。デジタルマーケティングの一環として、オンライン展示会の実施を検討されてはいかがでしょうか。

詳しくはこちらからお問い合わせください。

  お問い合わせ|【株式会社ビークス】オンライン展示会の企画から運営までフルサポート 株式会社ビークスのサービスや料金プランに関するお問い合わせは当ページより承ります。内容確認後、担当者よりご連絡させていただきます。ビークスでは、貴社専属のプロデューサーがオンライン展示会の企画・制作・運営をトータルサポートしますので、初めて開催されるお客様でも安心してお任せください。 株式会社ビークス【オンライン展示会製作】


沖田
沖田
ビークスのディレクターです。オンライン・オフラインの展示会業務に関わる方に向けて最適な情報をお届けします。 ビークスは展示会サポート歴20年。イベント企画・デザイン・運営などのノウハウを活かして、展示会の開催・出展をトータルでサポートいたします。
新着記事

展示会に関する記事

マーケティングに関する記事

オンライン展示会に関する記事

オンライン展示会・展示会の開催/ご出展をご検討中の方は
お気軽にご相談ください

【受付時間】平日 10:30~19:00
お電話でのお問い合わせはこちら
※在宅勤務実施のためお電話が繋がりにくい場合がございます。以下問い合わせフォームもご活用ください。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。


人気記事ランキング

新着記事

展示会に関する記事

マーケティングに関する記事

オンライン展示会に関する記事

タグ